初心者もヨガの先生も変わる

たった1日で運動センス向上

どこでも教えてくれなかった

難しいポーズ攻略のための

基礎を底上げする方法!

もしあなたが、難しいポーズが

できるようになりたいのに、

 

「イマイチ私は運動センスがない...」

「体の動きがぎくしゃくしている...」

「練習しても、なかなか上達しない...」

 

どれか1つでも当てはまるなら、

続きを見逃さないでください。

 

要点をまとめた内容になっているので

今すぐ一文字ずつ読み進めて、

難しいポーズを攻略するための

最速の方法を手に入れてください。

 

運動センスがないと思うのは

基礎を知らなかったから

 

ヨガ歴10年、難しいポーズを

攻略したい生徒さんに教えた結果、

 

ダウンドッグで腰が丸まる悩みが、

「たったこれだけでできた!衝撃的!」

と言われるほど。

 

ただ、体の使い方の基礎を

知らなかっただけなのです。

 

ヨガ歴10年でも感動するほどの

難しいポーズ攻略のための

体の使い方の基礎をあなたも

たった1日で習得できます。

 

「たった1日で!?嘘でしょ?」

と思われるくらい、

最速でできるようになるには

理由があります。

 

●ヨガ歴や運動歴は関係ない

●200時間も学ぶ必要がない

●多くのポーズは登場しない

 

という特徴があります。

 

「たったこれだけで!?」

「どこでも教えてくれなかった」

「今まで意識したこともなかった」

 

と、一瞬で体の使い方が

変わる体験が起こります。

 

また後ほど詳しくお伝えしますが、

上に挙げた多くの講座にありがちな

3つの要素を取り除いたことで、

 

受講生の習得率と

上達速度を飛躍的に高める

 

ことができています。

 

一瞬で体の使い方の基礎を習得できて

 

難しいポーズを攻略したい方

だけでなく、

プロのヨガの先生にさえも

驚きの変化を出せています。

 

これは、アーサナ最速攻略塾の塾生によって

 

●ヘッドスタンドなどの逆転ポーズ

●ジャンプスルー&ジャンプバックなどのアクロバティックな動き

●座位や後屈ポーズなど

 

どんなレベルの人でも、

全ての難しいポーズ攻略に

必要不可欠な体の使い方であると

すでに検証されていて、

 

しかも、

 

歴17年のヨガの先生でも

知らない体の使い方

 

なので、最速で受講生に成果を

出すことができています。

 

100名以上ものヨガの先生が成果を出し

年々そのスピードが加速している

ヨガボディEx指導者養成講座を

開催して、はや11期目、

 

どこでも教えてくれない

常識破壊な攻略法を生み出す

アーサナ最速攻略塾  塾長 慎悟が

 

難しいポーズ攻略の基礎を

ポーズが上達せず悩んでいる人に

もっと広く知ってもらいたいと、

 

特に重要な基礎の部分を

シンプルにまとめました。

 

ヨガスタジオに通っていても

教えてもらえない!?

 

と聞くと、

にわかに信じられないと思います。

 

ポーズ攻略のための体の使い方は

一般には知られてないメソッドで

 

アシュタンガのプライマリーを

1ヶ月で修了し、

 

難しいポーズができるようになる

攻略法を指導してる慎悟だからこそ

体系化できたものだからです。

 

●ヨガ歴や運動歴は関係ない

●200時間も学ぶ必要がない

●多くのポーズは登場しない

 

とお伝えしましたが、

 

これと真逆のことを

世間のヨガの先生は学んでいます。

 

たくさん覚えることがメインで

実戦で活かせない知識だったり

さらにバレエなどの経験者で、

元から運動センスがあったり。

 

結果、ポーズができない人は

どうしてできないかがわからず

 

ポーズをできるように

させられない先生ばかり

 

になりやすいということです。

 

受講生の成果をお伝えすると、

 

指導経験が全くない人でも、

たった1日で体の使い方の基礎を

アジャストを交えて指導ができる

くらい身についた。

 

体の使い方のポイントを理解でき

自分の動きもチェックすることが

できるようになった。

 

指導ができるレベルになり

自分で自分の改善点を

見つけられるようになるのが

もうひとつのゴールです。

 

これは一般的なヨガの先生が

200時間学ぶことを基準にすると

 

およそ30分の1以下の時間で

比較にならない程の実戦的な

指導力を身につけられる計算です。

 

なぜそんなことができるのか、

違いは明確な基準の有無です。

 

できている、できていない

その明確な基準を言葉で

説明できるようにして、

 

分かりやすくシンプルに

まとめられていること

 

そして、

 

ポイントは少しずつ始めること

 

「指導する経験なんてない私が

ヨガの先生を超えることなんて

できるのかしら、、、?」

 

そう思うのも無理はありません。

 

だからこそ、

 

●ヨガ歴や運動歴は関係ない

●200時間も学ぶ必要がない

●多くのポーズは登場しない

 

という驚くほどシンプルな内容で

 

少しずつ、でも着実に

基礎を身につけることを

重要視しているのです。

 

そして誰にでもわかりやすく

 

「なぜできないのか?」

「どうしたらできるのか?」

「何が足りないのか?」

「何をするべきなのか?」

 

がまとめられた

エントリー講座だから、

学んだことをそのまま行えば

すべてが一挙に解決できます。

 

多くの塾生に成果を出してきた

慎悟の「攻略法」を学んで、

何度も実践するのが近道です。

 

そして、もう1つシンプルに隠された

習得率と上達速度を高める

ポイントについてもお伝えします。

 

簡単なポーズは難しく

難しいポーズは簡単に

 

これは、

難しいポーズ攻略の合言葉です。

 

多くの人は、

簡単なポーズは簡単に行い

その結果、難しいポーズで

つまづいているのです。

 

つまり、ヨガで最も多く

登場する「太陽礼拝」

簡単にできると思い込み、

 

体の使い方の基礎を知らずに

普段から練習もできておらず

 

いきなり難しいポーズに挑戦して

失敗しているのです。

 

だから、

 

簡単なポーズは難しく

難しいポーズは簡単に

 

太陽礼拝のレベルを上げて

体の使い方の基礎を

日常から練習することが

 

難しいポーズ攻略に

つながっていくのです。

 

「二兎を追う者は一兎をも得ず」

色んなことを一気にやろうとすると

結局、思うような結果を出せずに

終わるケースが多いです。

 

なので、できる限りシンプルに

太陽礼拝でポーズ攻略のための

体の使い方の基礎を身につける

という目的にぐっと絞ることで

 

・習得率が上がり、成果を感じられる

・上達速度が速く、ポーズ攻略に近づく

 

そんな理想的な結果を出すことが

できるようになります。

 

最速で難しいポーズが

できるように

 

なりたいのなら、

このポイントを1つ

守るだけでOKです。

 

それは、

 

最も多くヨガで登場する

太陽礼拝のレベルを上げて

体の使い方の基礎を

日常の練習に取り入れる

 

というポイントです。

 

明確な基準を学び

普段の太陽礼拝から

変えていくことで

 

ヨガボーズができる体を

日常から作ることができます。

 

あなたが、

 

「〇〇のポーズができるようになりたい」

 

と思っているなら、

 

「なぜできないのか?」

「どうしたらできるのか?」

「何が足りないのか?」

「何をするべきなのか?」

 

こういった指導者の視点も学べるので

自分で自分の改善点を見つけて

どんどんレベルアップして

いけるようになるのです。

 

ここまでの内容を読んで

 

もしあなたが、

難しいポーズ攻略の基礎を

身につけたいと思うのであれば

この先の特別なご案内を確認してください。

 

1dayヨガボディEx指導者養成

エントリー講座Lv1

 

を開催します。

 

難しいポーズを攻略したい

と考えているのに、

 

●思うように体を動かせない

●練習しても、なかなか上達しない

●どうすればできるようになるのか、わからない

 

という状態になっているなら、

とてももったいない状況です。

 

どこでも教えてくれない

体の使い方の基礎を学び、

 

難しいポーズ攻略のために

太陽礼拝のレベルを上げて

 

日常からポーズができる体を作る

方法を手に入れましょう。

 

カリキュラムは以下の内容です。

 

--------------------------------------

アーサナ最速攻略®︎

エントリー講座Lv1

--------------------------------------

 

テーマは、ポーズ攻略のために

ヨガの先生に太陽礼拝の指導が

できるレベルになる

 

できるようになることは、

 

①ポーズができる体=ヨガボディが

作れる太陽礼拝A&Bが習得できる

 

②ヨガの先生にさえ指摘できる見抜く目を養い、

自分の内側に意識を向けることで改善点ポイントを

自分で見つけられるようになるから、

有意義な宅練ができるようになる

 

③「太陽礼拝なんて自分はできてる」と

分かってるつもりになっている意識を変え、

太陽礼拝を指導できる力が身に付く

 

<おまけ>

カンタンに♪極上の回復ポジションを作り出す

シャヴァ・アーサナの整体アジャストメント

(セルフ・アジャストを含む)

 

▼より細かく観ていくポーズ

*ダウンドッグ(アドー・ムカ・シュヴァーナ・アーサナ)

*アップドッグ(ウールドヴァ・ムカ・シュヴァーナ・アーサナ)

*チャトランガ・ダンダ・アーサナ

*ウトゥカタ・アーサナ

*ヴィーラ・バドラ・アーサナA

 

参加費用は?

 

では、今回のエントリー講座Lv1の

参加費用はいくらになるのか?

 

エントリー講座Lv1

価格:66,000円(税込)

です。ですが、

 

今回は期間限定で

特別価格:55,000円(税込)

でご参加いただけます。

 

この講座の内容は、

他のどの勉強会でも

学べるものではありません。

 

これからのあなたの

ヨガインストラクターとしての

人生において、必ずプラスになること、

 

参加費以上の価値を

感じられる内容です。

 

少しでも興味があれば、

ぜひ今すぐお申し込み下さい。

 

1回5,000円の太陽礼拝

ワークショップが開催できます

 

実は500円の単価で人を

集めるのも、5千円程度で

集めるのも労力は同じと

言われています。

 

今、自分が頑張ってる労力を、

太陽礼拝のワークショップ開催に

当てるだけで

 

1回あたり5,000円

ワークショップを簡単に

開催することができます。

 

そうしたら、

10人集まるだけで、55,000円

売り上げになります。

 

学び続けない人は淘汰されます。

ヨガインストラクターは、

自己投資額が少なすぎます。

 

でも、

エントリー講座に参加することで

これも解決するでしょう。

 

なので、いち早く

太陽礼拝を教える先生として

デビューをして単価を上げ、

 

また、

自分の市場価値も上げることができ、

インストラクターとしての

収入アップも達成できるでしょう。

 

話をまとめると

 

エントリー講座では、

次のことが手に入ります。

 

●今以上のヨガボディを作る方法

 

●ヨガ歴17年でも知らない難しいポーズ攻略のための体の使い方の基礎

 

●ヨガの先生でも知らない改善点を見抜ける視点

 

●たった1日でRYT200時間修了レベルを軽々超える圧倒的指導力

 

●何十人もの塾生によって検証された確実に成果が出る方法

 

エントリー講座Lv1

2023年9月8日(金)10:00〜17:00

開催は、Studio BHOGA東京・梅ヶ丘

 

現在、ヨガのインストラクターの方も

これからインストラクターになる方も

これが絶好の機会ではないでしょうか?

 

定員になり次第、受付は終了します。

この機会にぜひお申込みください。

エントリー講座を受講する

講師プロフィール

るりこ(小黒るり子)

「ヨガボディ®があればヨガのポーズの悩みの7割は解決する!」をモットーにヨガボディ®スペシャリストとして活躍

36歳に三半規管の病気で、まっすぐ立つことさえも困難となり、リハビリためにヨガを始める。
幼少期から体が固く、運動ではいつも劣等生だったが「できるようになりたい」という気持ちだけで毎日練習を続け、3年でヘッドスタンドができるようになり自信につながった。

2016年にRYT200を取得し、さらにポーズができるようになりたくて2020年アーサナ最速攻略®塾に入塾。

ヘッドスタンド最速攻略を学び、自分の血のにじむような3年の努力は何だったのかと愕然。
2023年ヨガボディを作る方法をマスターし、ヨガボディ®スペシャリストとなった。

講座監修者

慎悟(SHINGO)

・ヨガマスター

・アーサナ最速攻略塾 塾長

・合同会社BHOGA 代表

・アシュタンガの1stシリーズをたった1ヶ月で修了、2ndシリーズをわずか1年で修了

 

周囲が驚く身体能力を持つ、日本一できるようにさせる「ヨガポーズ最速攻略専門家」だが、元は不登校で引きこもり、運動オンチで体の使い方が下手くそな落ちこぼれだった。その大逆転の体験から、奇想天外な発想で常識を破壊し、ポーズをできるようにさせられるヨガの先生の先生を養成している。